SSブログ

スポーツ大好きXVI [スポーツ]


昨日の試合は、日本人には最高の試合でしたね。松井のホームラン、イチロー・城島の活躍など盛りだくさんでした。おまけで名手イチローの落球!中々観れません、いい試合でした。残念なのはNYが負けたことですが、とにかく松井が復調上昇の気配を見せたのが喜ばしいことです。守備について常時出場すれば打率3割ホームラン30本打点100点は十分に可能なのですが、DH専門&代打要員では好成績は難しい状況ですね。脚が回復しレフトの守備に早く就いてもらいたいですねNYの勝利の為にはレフト松井は必要です(デーモンの肩では簡単に犠飛ですから)今後期待しましょう。
今、シアトルVSボストン戦を観戦してます、宿敵ボストンにシアトルが勝ちました(ボストンは松坂不在でも強いですね攻守とも層が厚い)GOOD!イチローは一安打でした、故障さえなければ新記録の9年連続200本安打は当確、すばらしいの一言です。MLB眼が離せません。*巨人も勝ちました(笑)

奥州の歴史小説>熊谷達也 [fuzzyな日記]

8世紀の奥州に起きた、蝦夷の叛乱を題材に2編とも書かれています。出版されたのは、「まほろばの旋風」⇒「荒蝦夷」の順ですが写真は時代の古い順に掲載しました。どちらから読んでも良いと思います。
「荒蝦夷」とは朝廷に帰属していない蝦夷。主人公はアテルイの父アザマロで大和朝廷に対し叛乱を起こします。朝廷から官位を授かり、俘囚長(朝廷に帰属服従した蝦夷の長)を務め、服従しているように装いながら蝦夷国の復権を懸け戦いを挑みます。朝廷からの役人・武士を相手に痛快とも云える戦いぶりをみせ翻弄します。
まだ頼りないアテルイも後半に登場します。作品は「まほろばの旋風」が先ですので時代を遡り書かれていますが作風にはかなり違いを感じます。
「まほろばの旋風」はアテルイが主人公になります。巫女モレ、征夷大将軍坂上田村麻呂との関りの物語です。モレが女性で登場には驚きました。高橋克彦氏の「火炎」とは異なる作品に仕上がって面白いです。最後は悲しい末路へと・・・・・89px-Monument_to_Aterui_and_More2.jpg京都清水寺に在る「アテルイとモレ」の慰霊碑です。今のは新しい物ですが、当時は田村麻呂が建立した物があったと伝えられています。アテルイの首塚は現在の大阪・牧方市に有ると伝わります、牧方は過の昔は河内国で奥州安倍氏と戦った源頼義・義家の本拠地であるのは、なんと興味深くまた縁を感じます。余談ですが映画「もののけ姫」のアシタカは蝦夷の末裔だそうです。
29191192919118
nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。